前評判が高かった朝ドラ「あんぱん」ですが、回を重ねるごとに「なんかつまらないな…」と感じる声が増えているようです。

正直、前朝ドラおむすびよりも面白いと思うんだけど…
今回は朝ドラあんぱんがつまらないと言われる理由について、深堀していきましょう!
朝ドラあんぱんがつまらないの声!
朝ドラあんぱんがつまらないとの声が回を重ねるごとに増えてきているようです。
別につまらないとか、不愉快だから観るのやめるとかそこまでではないけど、あんぱんはいいぞ!みたいなテンションではない。今のところ。
— メビウス(またの名をえだまめ) (@meviusxdqx) April 12, 2025
率直に言ってつまらないです。キャラはまともなやり取りや会話もなく設定通りに動かさせるだけで人間味を感じません。事件や事故を立て続けに起こして視聴者の感情を煽りながら無理やりあんぱん作りに繋げていく強引な展開。脚本は最初から匙を投げてるようにしか見えないです。#あんぱん反省会
— ヒロフミ (@LmBJlaMXyd24595) April 9, 2025
朝ドラあんぱんを見ていて思うんだけど、半年間おむすびを見ていたせいか、先が読めるお涙頂戴系が朝からとってもお腹いっぱいで、面白いけどつまらない。そう考えると、おむすびを1話逃さず見た勢としては、おむすびはつまらないけど面白い朝ドラだったと思う。
— aixxxx (@aixxxx) April 7, 2025
SNSでは朝ドラあんぱんがつまらない、面白くないという意見も投稿されているようですね。
一体なぜ朝ドラあんぱんは、つまらない・面白くないと感じる視聴者が増えているのでしょうか?

なんでだろう?
朝ドラあんぱんがつまらない&面白くないと言われる理由は?
朝ドラ「あんぱん」がつまらない&面白くないと言われている理由は、
- 主題歌が合わない
- 突っ込みどころがない
- 初期からあんぱん推し
- やなせたかし物語とずれている
という理由が関係しているようですね。
それではもう少し詳しく、朝ドラ「あんぱん」がつまらない&面白くないと言われる理由について見ていきましょう。
①主題歌が合わない
🏃♀️#あんぱんだより🖌
— 朝ドラ「あんぱん」公式 (@asadora_nhk) April 3, 2025
「あんぱん」オープニング映像をノーカット&ノンクレジットで公開♪
主題歌は、「賜物」/ #RADWIMPS ✨
歌詞テロップ入りの映像を何度でもお楽しみください👀#今田美桜#朝ドラあんぱん pic.twitter.com/eGcM66ZW8Y
朝ドラ「あんぱん」の主題歌は「RADWIMPS」が担当していますが、
- アップテンポの曲調
- 朝ドラらしくない
- 昭和な感じがしない
- 何言ってるかわからない
という理由から、
主題歌とストーリーがあっていない
と評する視聴者が多いようです。
RADWIMPSはアップテンポでキャッチーなメロディーが多いですが、早口歌詞であるため何を言っているのか聞き取りにくいという声も。

いっそアンパンマーチで良かったんじゃないの?
という意見も投稿されているようですよ。
②突っ込みどころがない
前作朝ドラ「おむすび」は良くも悪くも「突っ込みどころが多い」との声が多いドラマでした。
「おむすび」を見ていた勢からは、

つっこみどころがなくて、つまらない

おむすびで、変にハードルが上がってしまった
との声も上がっているようです。
朝ドラあんぱんもヤムおじさんがジャムおじさん激似などの突っ込みどころは満載ですが、突っ込みのベクトルがちょっと違うのかもしれませんね。
③初期からあんぱん推し
朝ドラ「あんぱん」は、子役時代初期からあんぱんエピソードがふんだんに織り込まれていることから、

やなせたかしの話なのはわかるけど、あんぱん推しすぎでお腹いっぱい

アンパン要素が多すぎるww
との声も。
伏線ではなく、そのものになっている点がつまらないと言われる理由となっているのかもしれませんね。
④やなせたかし物語とずれている
朝ドラ「あんぱん」をやなせたかし物語と同じだと思っていた視聴者からは、
やなせたかし物語じゃない!
と困惑する意見も上がっていたようです。
ただ今回の朝ドラ「あんぱん」はあくまでもやなせたかしさんと嫁・のぶをモデルにしたオリジナルストーリーですので、やなせたかし物語とずれているのは当然かもしれませんね。

私は面白く見ているわ、あんぱん